Europe

【アイスランド】ビフロストってどんな場所?[ハイキング編]

ビフロスト(Bifrost)ってどんな場所?

火山と山に囲まれたビフロストは、自然を満喫するのにぴったりの村です。

ビフロスト大学があり、地元の学生のみならず留学生も多く滞在しています。

私も5ヶ月間、交換留学生としてビフロストで生活しました。

滞在中は、毎日登山、登山、登山、、、、のハイキング生活。

今回はビフロストの最大の魅力である自然にスポットを当てて紹介します。

ハイキング時の注意点

アイスランドは天候がころころ変わります。

山なら突然雨が降り出すことはよくあることです。

上下のレインジャケットを着てハイキングを楽しみましょう。

トレッキングシューズも必須です。

レインジャケット、トレッキングシューズ、、、登山をするなら、ビフロストでなくても必需品ですね。

(私は日本出発まで登山グッズを揃えていなく、母のものを一式お借りしました。。事前準備はしっかりしましょう。)

ビフロストの自然①【火山】

ビフロストには多くの火山があります。

そもそもアイスランドは世界有数の火山国として知られています。

ビフロストの自然②【紅葉】

ビフロストは山に囲まれているので、秋になると一気に紅葉し秋を満喫できます。

紅葉と赤い家々が素敵な景色をつくり出します。

ビフロストの自然③【雪】

アイスランドは名前の通り、しっかり雪が降ります。

私の帰国後の1月ごろに、友人から家のドアが開けられないほど雪が降り積もっている写真が送られてきました。。。。それくらい降る時は降ります。

まとめ

ビフロストは毎日登山しても飽きないくらい、壮大な自然を感じさせてくれます。

そしてアイスランドの自然現象といえば、オーロラ!白夜!

オーロラの気まぐれさ、白夜の憂鬱など、次回以降の記事でご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください!

ABOUT ME
ぱち
世界一周旅行すべく奮闘中の25歳女子の旅ブログです。 行きたい!気になる!と思ったらまずは行ってみます。 オーストラリアワーホリ、アイスランド交換留学、バックパッカーを経験。 【これまで行った場所】 海外21ヵ国、国内41都道府県 韓国、ニュージーランド、カナダ、インドネシア、オーストラリア、タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、台湾、シンガポール、デンマーク、アイスランド、イギリス、オランダ、ベルギー、スイス、イタリア、オーストリア、フランス、ドイツ