ルアンパバーンの雰囲気
こちらがルアンパバーンの街並みです。

私の印象は「静かな住宅街」「日本の昔の街並み(想像ですが)」でした。
ルアンパバーンに来る前にタイ・バンコクのバイク社会にいたのでこのような印象を持ったのかもしれません。
高いビルはなく、交通量も人も多くありません。
野犬にも遭遇しますが、慣れてきます。噛まれないようにだけ気をつけましょう。
おしゃれなレストラン、カフェがたくさん
ルアンパバーンで有名なカフェバー「Utopia」にいきました。
ルアンパバーンでは、必ず訪れてほしいカフェバーです。

このナムカーン川を眺めながらのんびりできるこの空間がなんとも素敵でした。

足を伸ばしてゴロゴロできます。
気がつくと何時間でものんびりしてしまいそうですね。

街歩きをしていると雰囲気の素敵なお店をたくさん見つけられます。
ぜひお気に入りのお店を見つけてお食事してみてください。



メコン川で夕日
夕暮れ時のメコン川沿いを歩いていると、フェリーの客引きに捕まりました。
客引きは反射的に断ってしまうのですが、「今からだと綺麗な夕日が見られる」という言葉に釣られてフェリーに乗船することに。
とっても良い経験になりました。客引きもたまには、捕まってみるものですね。
こちらがフェリーからの夕日です。

フェリーにはラオスに駐在しているという日本人グループと私だけでした。
異国で日本人に遭遇すると話が弾みますね。
この後レストランで合流することになりましたが、迷ってしまってレストランにたどり着けず、、、wifiを持ち歩かないので、連絡手段もなく、、、結局会えずに終わってしまいました。残念、、
ナイトマーケット
街を歩いているとナイトマーケットを発見しました。
個性豊かな柄の小物や衣服が売られています。お土産探しにぴったりです。


私は素敵な柄のパンツを見つけるとついつい買ってしまいます。
東南アジア旅行では、必須アイテムですね。(観光客感が丸出しですが、、、)
生地がペラペラなので風通しが良い上に、宗教上肌を見せてはいけない場所でも着用できます。裾がキュッとなっていると虫刺され防止にもなるので、なお良しです!笑
↓こんな感じのパンツです

食事の屋台もあります。
フルーツスムージーは安くて美味しくて何度も飲みました。
お腹が痛くなりました。
東南アジアで腹痛は避けられない気がします。屋台の食事や生物には、気をつけながら楽しみましょう。

まとめ
今回はルアンパバーンの街歩きをご紹介しました。
こじんまりとした街で歩いているだけでタイムスリップした気分になります。
たくさん歩いてのんびりとした時間を過ごしてみてください。