Asia

【ラオス】あまり知られていないルアンパバーンの魅力[クアンシーの滝編]

Kuang Si Falls

ラオス・ルアンパバーンとは

ラオスはタイ、ミャンマー、中国、ベトナム、カンボジアに隣接した東南アジアの国です。

恥ずかしながら私はラオスに行く前「ラオス。。?聞いたことあるかな」くらいでした。

東南アジア旅行で、タイ、ベトナム、カンボジアを訪れた際に、近いからラオスのルアンパバーンにも行ってみよう!と行ってみると、想像を超える魅力的な国だったのでご紹介します。

今回は「クアンシーの滝」をご紹介。

滝登り!クアンシーの滝

クアンシーの滝へは、街中にある旅行代理店のミニツアーを利用しました。

クアンシーの滝は山の中にあるので、少し登山が必要です。

少し登ったところに、滝が見えてきます。

私が行った時は深緑っぽい色でしたが、エメラルドグリーンの綺麗な色をしているんだとか。

ここで終わってしまうのは本当にもったいないです!ぜひ滝の上流付近まで山を登ってください。

上流までの道では滝の中を登る階段があります。

叫びながら登って楽しかったですが、危険なのでしっかり手すりにつかまって滑り落ちないようにしましょう。水流が激しい箇所もあるので、結構危険です。

上流付近まで行くと、滝を上から見下ろせます。

なんと!天気が良かったため虹が見えました。

まとめ

ルアンパバーンに訪れた際はぜひ、クアンシーの滝で滝登りをしてみてください。

ただ危険なので、はしゃぎすぎて滑り落ちないようにだけは気をつけてくださいね。

次回はラオス・ルアンパバーンのプーシーの丘をご紹介します!

ABOUT ME
ぱち
世界一周旅行すべく奮闘中の25歳女子の旅ブログです。 行きたい!気になる!と思ったらまずは行ってみます。 オーストラリアワーホリ、アイスランド交換留学、バックパッカーを経験。 【これまで行った場所】 海外21ヵ国、国内41都道府県 韓国、ニュージーランド、カナダ、インドネシア、オーストラリア、タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、台湾、シンガポール、デンマーク、アイスランド、イギリス、オランダ、ベルギー、スイス、イタリア、オーストリア、フランス、ドイツ